糖ダウン 安心・安全へのこだわり

東証プライム市場 上場のSBIグループによる 安心・安全の運営
SBIアラプロモは、東証プライム市場 上場のSBIホールディングス(証券コード:8473)の子会社です。
SBIグループはインターネットを中心とする金融サービスを提供するSBI証券や住信SBIネット銀行などの会社を傘下とし、バイオ事業においてはSBIファーマやSBIバイオテックにおいて医薬品の開発・製造を行うなど、高いコンプライアンス(法令順守)体制を整備し、お客様に対して様々なサービスを提供しております。
お客様にご満足いただけるサプリメントをお届けするために国内工場で厳しい品質企画に基づいて商品を製造しています。
-
1)衛生管理体制
商品への異物の混入を防ぐため、徹底した衛生管理体制で製造を行っております。製造ラインに入る前には、清潔な作業着に着替え、キャップとマスクを着けてから、エアシャワーで体に付着した細かなゴミを吹き飛ばし、異物の混入を防いでいます。
-
2)製造体制
徹底した管理体制の元で、製造を行っております。清潔に保たれたタンク内で原料を配合。含まれる成分にバラツキがないように時間をかけて丁寧に混ぜ合わせます。混ぜ合わせた原料は専用の機器を使って、粒状に成形します。
-
3)品質管理体制
品質規格を満たした商品をお届けするために、サプリメントは一粒一粒を目視で入念にチェックしています。袋に詰める際は「粒数」と「重量」の両方をチェックしております。

-
- 食後に飲んだ方が効果を期待できますか?
- 「アラプラス 糖ダウン アラシア」は時間帯やタイミングを選びません。いつでもお召し上がりいただけます。タイミングよりも1日1回で毎日継続することが大切です。飲み忘れを防ぐため、夕食前など毎日の生活の決まったタイミングで糖ダウン アラシアをお召し上がりになる習慣を取り入れていただくことをおすすめしています。
-
- どのくらいの期間飲めば効果がありますか?
- 糖ダウン アラシアに含まれる「サラシア由来サラシノール」は糖の吸収を抑える作用もち、1回の摂取でも食後血糖値の上昇を穏やかにすることが報告されています。もうひとつの成分である「5-ALA」は、吸収された糖をエネルギーに変える力をサポートするため、実感までにある程度の時間が必要です。体質や体調、個人差もありますので一概には言えませんが、まずは1か月以上お試しいただくことをおすすめしています。血糖値が高めの方212名を対象とした臨床試験では、3か月間5-ALAを摂取した際の効果が確認されています。
-
- 飲み合わせが悪いものはありますか?
- 糖尿病薬を服用している方は、医師、薬剤師に相談してください。
食べ物については、機能性関与成分の5-アミノレブリン酸リン酸塩、サラシア由来サラシノールにおいてこれまで確認されておりませんが、体質や体調などによって、まれに身体に合わないこともありますので、体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
※アラプラス 糖ダウン アラシアの安全性に関する届出情報は消費者庁のウェブサイトをご参照ください。
(https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc03/anzen_hyouka?hyoukaSyousaiFile=F683%255CF683_anzen_hyouka.pdf)
-
- 5-ALAは何からできていますか?
- 5-アミノレブリン酸リン酸塩(5-ALA)は、グルコースという糖質とグリシンというアミノ酸を材料として、発酵法という味噌や醤油など日本の伝統的な調味料と同じ製造方法で作られます。グルコースはトウモロコシ、ジャガイモ、サツマイモから作られており、グリシンはゼラチンに含まれている成分です。一般の食品にも含まれている成分になりますので、ご安心ください。
-
- 血糖値とはなんですか?高めの血糖値とはどの数値でしょうか?
- 血糖値とは、一般には血液中のブドウ糖の量のことを意味します。ブドウ糖はエネルギー源として利用されており、血液中のブドウ糖(血糖)は一定の濃度に保たれていますが、栄養過多、不規則な食事や運動不足など、ライフスタイルの崩れなどが原因となり血糖値が上昇します。 『血糖値が高め』とは、空腹時血糖値が 100㎎/dl~125mg/dl の範囲を指します。それ未満は正常、超えると糖尿病の疑いがありますので医師へ相談してください。
- 商品概要
-
アラプラス 糖ダウン アラシア
機能性表示食品 届出番号:F683
届出表示:本品は5-アミノレブリン酸リン酸塩(ALA)とサラシア由来サラシノールを含みます。ALAは高めの空腹時血糖値を正常に近づけることをサポートし、食後血糖値の上昇を穏やかにする事が報告されています。サラシア由来サラシノールは食事から摂取した糖の吸収を抑え、食後血糖値の上昇を穏やかにする事が報告されています。血糖値が高めの方や糖質が多い食事を取りがちな方に適しています。- 本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 - 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- 本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
- 疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
- 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
- 糖尿病薬を服用している方は、医師、薬剤師に相談してください。
- 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
- 機能性表示食品の届出情報はこちらで公開しています。
≪原材料名≫
サラシアエキス末(国内製造)、デンプン、アミノ酸粉末(5-アミノレブリン酸リン酸塩含有)/結晶セルロース、クエン酸第一鉄ナトリウム、HPMC、微粒二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン、カラメル)、HPC、ステアリン酸カルシウム、アラビアガム、グリセリン、カルナウバロウ
- 本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
販売業者:SBIアラプロモ株式会社 電話番号(年中無休9:00~19:00)0120-952-755